第138回 芥川賞受賞作の『乳(ちち)と卵(らん)』を読了した。
最近の芥川賞受賞作を読むのは『蹴りたい背中』以来だ。
文藝春秋はよく読むので、芥川賞が掲載される同書であるから、もっと読んでもよさそうなものであるが、選考委員の石原都知事ではないが、どうも読み始めても辛口の感想しか思い浮かばず途中で止めてしまう。
世間で流行っている曲に付いて行けず、未だにフォークソングで心が癒される脳みそだから、新しい小説を理解できる筈もない。
『乳と卵』も、前衛的な演劇を訳知り顔で観る輩(やから)の読むものか、邦画の失敗作にありがちなサイケデリックで退廃的な言葉の羅列のように思えてしまった。
思考回路が足踏みしている。
いけないことだ。
本作はアクタガワショウなのだ。
しかも作者が美人だ。
大人しく時代小説や昔の純文学を読んでおこう。
0 件のコメント:
コメントを投稿